桜鑑賞
3月30日、毘沙門堂と山科疏水 4月02日 げんき村で昼食 散り始め

令和3年(2021年度)スタートです。
滋賀県や三重県の低山を徘徊している、山好き、旅好きのお爺さんとおばさん夫婦の記録。
足腰が弱い為無理をしないよう気を付けながらの夫婦旅。
「たわごと」が多いのもご容赦ください。
3月30日、毘沙門堂と山科疏水 4月02日 げんき村で昼食 散り始め
家族で地元の小野神社に初詣です。
2022年10月29日金峰山、30日瑞牆山 28日午後10時に自宅出発、途中のサービスエリアで仮眠後瑞牆山荘の駐車場へ、テントを担いで富士見平小屋でテント設営後、金峰山に向かいました。ところがなんと皆チエーンスパイクを履いているではないか?、聞くと小屋の情報で今日は途中から必要とのことで皆レンタルさ 続きを読む…